MENU

(まるむ商会) 【藤紫の色彩と輝きが美しい】タンザナイト 1.5ct

  • 【藤紫の色彩と輝きが美しい】タンザナイト 1.5ctの商品画像_1
  • 【藤紫の色彩と輝きが美しい】タンザナイト 1.5ctの商品画像_2
  • 【藤紫の色彩と輝きが美しい】タンザナイト 1.5ctの商品画像_3
  • 【藤紫の色彩と輝きが美しい】タンザナイト 1.5ctの商品画像_4
  • 【藤紫の色彩と輝きが美しい】タンザナイト 1.5ctの商品画像_5
  • 【藤紫の色彩と輝きが美しい】タンザナイト 1.5ctの商品画像_6
  • 【藤紫の色彩と輝きが美しい】タンザナイト 1.5ctの商品画像_7
  • 【藤紫の色彩と輝きが美しい】タンザナイト 1.5ctの商品画像_8
  • 【藤紫の色彩と輝きが美しい】タンザナイト 1.5ctの商品画像_9
  • 【藤紫の色彩と輝きが美しい】タンザナイト 1.5ctの商品画像_10
  • 【藤紫の色彩と輝きが美しい】タンザナイト 1.5ctの商品画像_11
商品名 【藤紫の色彩と輝きが美しい】タンザナイト 1.5ct
価格 ¥21,000税込
カラット、重量 1.5ct
サイズ 藤色と紺色が交錯するが美しいタンザナイト。幻想的な多色性のある石です。】 宝石名タンザナイト。鉱物名ゾイサイト。かの有名ななジュエリーメゾン、ティファニーによってその美しさが再発見された、幻想的かつあでやかな光と色の調和がとても美しい宝石です。 鉱物としてのゾイサイトは1800年台前半に発見されており、その地味さから宝石としての価値はほとんど見出されていませんでした。それから100年以上の時がった1960年台後半、アフリカのタンザニアの鉱山から鮮やかなブルーのゾイサイトが発見されました。その美しい色がタンザニアの夕暮れの色に似ていることから、ティファニーが「タンザニアの夜」、すなわち「タンザナイト」と名付けたのです。 このタンザナイト、多色性の強い石なので、角度や光源によって気まぐれにネイビーブルーから藤紫に色を変えます。そのなめらかな色のグラデーションの美しさは、見るものを一瞬で魅了してしまいます。濃い色に発色しているものほど高い値段で取引され、茜色の空から深い夜のブルーになる一瞬を切り取ったかのような色合いは、何度見てもため息が出てしまいます。このページでご紹介しているタンザナイトも、上品なオーバルブリリアントカットが施され、宝石として端正な輝きを放ちます。濃く深いながらも鮮やかさと軽やかさを持つカラーで、正統派の美しさを誇ります。 近年は色の薄いルースなら見つけるのも難しく無くなってきましたが、しっかりと発色しつつ輝きと形が美しいものは今でも入手困難です。こちらは価格と品質のバランスがよく、ジュエリー加工にピッタリなルース。脇石に白く輝くダイヤモンドを数粒あしらい、リングにしたらタンザナイトの色と輝きをより引き立ててくれそうです。 重さ:1.5ct サイズ 縦:約6.0mm 横:約7.9mm 高さ:約4.6mm
販売者 まるむ商会
販売者URL https://marumusyokai.stores.jp/
TEL
e-mail
店舗所在地
地図

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次